MATSUNOは1947年ガラスメーカーとして産声をあげて以来、長年にわたり蓄積した経験と企画・製造技術を活かし、グラスビーズ・グラスマーブル(ビー玉)・ホビー(インテリア雑貨)などのブランド商品を国内および海外に製造、販売しております。
お客様との調和を大切に信頼されるパートナーとして、暮らしを彩る夢ある、グラスビーズ、グラスマーブル(ビー玉)、インテリア雑貨の開発・ご提案をさせて頂きます。
お客様との調和を大切に信頼されるパートナーとして、暮らしを彩る夢ある、グラスビーズ、グラスマーブル(ビー玉)、インテリア雑貨の開発・ご提案をさせて頂きます。
【紺綬褒章の受章について】
令和5年度の地方創生応援税制において宮崎県に寄附を行ったことが認められ、紺綬褒章を受章いたしました。
2025年7月18日に宮崎県庁知事室にて伝達式が執り行われ、河野俊嗣宮崎県知事より、令和6年度の寄付に対する感謝状とともに紺綬褒章をご手交いただきました。本制度は「企業版ふるさと納税」とも呼ばれており、弊社では、宮崎門川工場のある宮崎県が推進する「若者応援プロジェクト(奨学金返済支援)」に賛同し、制度発足以来、9年連続で支援を行っております。
このたびの紺綬褒章の受章は、大変光栄で誇りに思うと同時に、いまだ続く不安定な世界情勢や国内外の諸課題の中、厳しい経済環境に直面していることも事実です。一日も早く、世界中の人々が平和で穏やかな日常を取り戻せることを願いつつ、私たちは現状に満足することなく、「今が変革する絶好のチャンス!」と前向きに捉え、今後も本社のある大阪府、そして宮崎門川工場のある宮崎県に貢献できる企業であり続けたいと考えております。
紺綬褒章知事伝達式の様子
令和5年度の地方創生応援税制において宮崎県に寄附を行ったことが認められ、紺綬褒章を受章いたしました。
2025年7月18日に宮崎県庁知事室にて伝達式が執り行われ、河野俊嗣宮崎県知事より、令和6年度の寄付に対する感謝状とともに紺綬褒章をご手交いただきました。本制度は「企業版ふるさと納税」とも呼ばれており、弊社では、宮崎門川工場のある宮崎県が推進する「若者応援プロジェクト(奨学金返済支援)」に賛同し、制度発足以来、9年連続で支援を行っております。
このたびの紺綬褒章の受章は、大変光栄で誇りに思うと同時に、いまだ続く不安定な世界情勢や国内外の諸課題の中、厳しい経済環境に直面していることも事実です。一日も早く、世界中の人々が平和で穏やかな日常を取り戻せることを願いつつ、私たちは現状に満足することなく、「今が変革する絶好のチャンス!」と前向きに捉え、今後も本社のある大阪府、そして宮崎門川工場のある宮崎県に貢献できる企業であり続けたいと考えております。
紺綬褒章知事伝達式の様子
グラスビーズの製造販売をおこなっております。Made in Japan のグラスビーズはほぼ100%海外へ輸出し、世界の『M.G.B.』(マツノ・グラス・ビーズ)ブランドとして高く評価されています。
自社企画のインテリア雑貨、生活雑貨を製造・輸入し常時6000アイテムもの商品を、自社倉庫で在庫管理し商品配送業務まで一括展開しております。
松野工業はビー玉の製造から始まりました。ホビーインテリア用マーブル、工業用ビー玉、建築資材ビー玉など…
当社はビー玉を製造している唯一のメーカーです。

2025.07.18

2025.05.15

2025.01.20

2024.05.17

2024.03.01

2023.09.01

2023.05.22

2023.05.15

2022.12.27

2022.04.22

2022.01.26

2021.06.30

クラウドファンディングサイトMakuakeにて松野グラスビーズの新作ピアス/イヤリングを発表しました。
応援のほどよろしくお願いします!
詳細はこちら
詳細はこちら
2021.04.23

令和元年度 宮崎県地方創生応援税制の寄付に対する紺綬褒章知事伝達式が執り行われました。
詳細はこちら
詳細はこちら
2021.02.22

急募!営業&商品企画デザイナー
100均・インテリア雑貨の企画、Illustratorを使った商品デザインほかお客さまと一緒に貴方のデザインを商品化してみませんか。同業界経験者優遇します!
詳細はこちら
100均・インテリア雑貨の企画、Illustratorを使った商品デザインほかお客さまと一緒に貴方のデザインを商品化してみませんか。同業界経験者優遇します!
詳細はこちら
2020.08.26

2020.08.19

2020.07.01

2020.05.14

2020.03.26
